出逢いに感謝をしながら
幸せのかたちを見つける
コミュニティー

マリアンサ婚活事務所は、
婚活をサポートする
活動を行っております。

出逢いの場の提供だけでなく、
婚活アプリやご友人からの
ご紹介といった出会いからの気持ちの育み方、
御縁の繋ぎ方もアドバイスしております。
出会えない、繋がらない、
幸せの形が見えない。
婚活をしている方々の悩みは様々です。

皆さまの悩みに寄り添い、
孤独になりがちな婚活を
迷路にハマってしまいがちな婚活を
自分が輝ける楽しい時間に
していただけますよう
サポートしてまいります。

プロフィール

Marriage Counselor

永田 未保子

22歳、勢いで結婚。28歳で離婚。
いつか良い人が現れるだろうと暢気に過ごしているうちにアラフォーになる。それでも危機感を感じることなく転職先の結婚相談所で現実を知る。
婚活というものがどれだけ大変なものであり運命の人と出会うことがどれだけ奇跡的なことなのかを。

会員様にアドバイスをしていることを自分でも実践に移してみようと決意し勤務先とは違う結婚相談所へ入会希望をするが同業ということで断られる。このことをきっかけに40歳で婚活アプリを始め、のめり込んでいく。

仕事もプライベートも365日婚活漬けの日々。そのなかで、自分がどうありたいのか自分の幸せの形が何であるのか出逢った方々、会員様方に学ばせていただく。
お蔭様で44歳で再婚。現在は大自然に囲まれながら幸せな日々を送る。

これまでの結婚相談所でのスキル婚活アプリでの経験・ノウハウをもとに、今よりも少しでも誰かと幸せになりたいと心から願っている人たちの力になりたい、一人でも多くの御縁を繋ぎたい、これまでの出逢いからいただいたことを婚活意欲のある方々へ還元したい、その想いから大手結婚相談所を退職し2024年起業する。

★結婚相談所★
・大手結婚相談所2社勤務
・成婚実績100件以上
・お見合い率毎月100%以上

★婚活アプリ★
・約300人以上とマッチング
・約120人以上とデート


マリアンサ
婚活事務所の
3つの取り組み

マリアンサ
婚活事務所の
3つの取り組

その1 カフェ会

カフェで気軽に出逢いを
楽しんでいただく婚活交流の場

カフェ会とは、カフェの一角をお借りして開催する4~8人規模の少人数制の【婚活交流の場】です。

参加費も他の婚活パーティと比べ格安ですし、ありきたりな会話になってしまわないようトークテーマを決めてディスカッション方式にすることで皆さまの内面的なお人柄が初対面でも伝わりやすいよう工夫をしております。
そのため、ご縁が繋がりやすい実り多い交流会となっております。また、婚活女子会や婚活アプリの攻略カフェ会などの企画もございます。

カフェということもあり、ゆる~い雰囲気の中、出逢いを求めるも良し、婚活仲間から情報収集をするも良し、コミュニケーションスキルを養うための自分磨きの場にするも良し、孤独になりがちな婚活を楽しいご活動にしていただける【婚活交流の場】としてご利用いただけますと幸いでございます。

その2 婚活の窓口  

今されている婚活の仕分けをし、
あらゆる婚活の悩みをサポートします

婚活アプリや街コン、結婚相談所など婚活のやり方も多種多様ございます。婚活アプリと結婚相談所の中間のようなツールも増えてきましたね。
結婚相談所の種類も大手から個人サロン等特徴も様々です。

自分にはどんな婚活のやり方が合っているのか考えたことはございませんか?

マッチング率や成婚率といった数字や口コミも確かに目安や安心材料になるかもしれませんが、その数字の結果をもたらした方々とあなたは違う人間です。

あなたにはあなたに合った婚活の場所やり方があるはずです。

何かを変えなければいけない。でも何から始めれば良いかわからないという方はお気軽にご相談くださいませ。

 その3 結婚相談所  

会員数NO.1IBJ正規加盟店の結婚相談所

結婚相談所と聞くと皆さまどんなイメージを持たれているのでしょう。

無理やりくっつけられたりするのかな?お見合いとか、なんだか不安…
結婚はしたいけれどやっぱり恋愛をして結婚をしたいしな…
結婚相談所ってなんだか敷居が高そう… 

私はパーティであっても婚活アプリであっても結婚相談所であっても出逢い方に違いがあるだけでお相手との向き合い方、育み方は同じだと思っています。

結婚相談所も婚活ツールの1つに過ぎません。
安心して思う存分自分探しお相手探しが出来るのが結婚相談所です。

もし気になったら今の時代の結婚相談所がどんなものなのかお話だけでも聞きに来られませんか?